-
-
一部のPDFがAdobe Readerでフォントの読み込みに失敗する問題
2025/3/17 Adobe, Adobe Reader, PDF
「Reader DC 2021.005.20060 Japanese for Windows」時点で下記現象は解消されておりました。参考程度で確認いただければと思います。 PDFでAdobeリーダのみ ...
-
-
【仮想通貨】CentOSにSHIELDウォレットをインストール
SHIELDコインは既にデッドコインなのですが備忘録として残しています。 SHIELDをLinux環境で実行する場合、公式サイトだとElectrumを使用するようになっている。 しかし、Electru ...
-
-
【RHEL系OS】画面解像度を変えてインストールを行う方法
ESXiを6.5にアップデートし、CentOSをインストールしようとしたところ解像度と表示画面とあっていないのか見切れてて一部設定できないところがちらほらありました。 現象 右側の画面が切れています。 ...
-
-
firewalldコマンド一覧
2025/7/27 firewalled, FW, Linux
CentOS7のFWはiptablesからfirewalldに切り替わりましたのでメモ。 基本情報 通信許可・拒否設定のコマンドは「firewall-cmd」です。firewalldはサービス起動・停 ...
-
-
【firewalld】特定IPのみ通信許可する方法
2025/7/27 firewalled, FW, Linux
firewalldでファイアウォールで一部のIPのみポート通信を許可したい場合、新しくzoneを作成し、そのzoneの通信を許可設定にしたらできるみたいです。 #新しくzoneを作成(仮としてnewZ ...
-
-
Start SSLが2020年に解散
無償のSSL証明書を発行してくれることで有名だったイスラエルにあるStart SSLですが2020年に解散することが決まったようです。 それはある一通のメールにて Start SSLより一通のメールが ...
-
-
ラズベリーパイを使った電子工作(案)
2025/7/27 Raspberry Pi, RSコンポーネンツ, 電子工作
Raspberry Piを使った電子工作がちらほらネット上で出ていますが、自分も何か作れないかなーと思いつつ重い腰を上げることができませんでした。しかし、そろそろやろうかなと思い、注文。 まだ商品は届 ...
-
-
TLS-NPN方式でHTTP/2.0は使えなくなった
前に確認したときはHTTP2で通信ができていたのに今見るとHTTP1.1での通信になっていました。 なんでHTTP/1.1になってるんだ…?と調べてみたところどうやらChromeのバージョンによって制 ...
-
-
【PHP】OPcacheを無効にする方法
OPcacheを止めたい場合、いくつかの方法があったのでメモ php.iniに埋め込む方法 まずは一般的な方法として、php.iniを変更でOKな方法 opcache.enable=0 opcache ...
-
-
certbotを使用してCSRを使ったLet's Encryptの証明書を発行してみる
2025/8/3 certbot, ECDSA, Let's Encrypt, サーバ証明書, 証明書
StartSSLが段階的に使えなくなってきてるため、Let's Encryptに乗り換えることにしました。 StartSSLが使えなくなることについてはこちらにて記載しています。 Let's Encr ...