oracleにて違うスキーマのテーブル名を参照する時は以下の方法を使うと思います。
select * from スキーマ名.テーブル名;
ですが、スキーマを簡略したSQLを書くこともできます。
select * from テーブル名;
しかし、簡略したSQLでプログラムに記述してしまうと後で修正する場合
「このテーブルどこのスキーマだったかな…」となってしまうと思います。
それもスキーマの数が多いと一つ一つ探すのが大変…。
その場合、どのスキーマのテーブルかを調べる方法として以下のSQLを実行すればいいそうです。
--DBA権限があるユーザーの場合
select owner,table_name from dba_tables;
--DBA権限がないユーザーの場合
select owner,table_name from all_tables;
※必要に応じてwhere句を入れるなりしてください。
これでこのテーブルはどのスキーマのテーブルなのかを調べることができると思います。
またテーブル検索もすることができるので便利だと思います。(CDから始まるテーブルってどれくらいあるんだろう…等)
DBA権限ないユーザーの場合はそのユーザーが参照できるスキーマ&テーブル分の取得になると思います。(多分…)
スキーマ名を調べたい場合、以下の方法で調べることができます。
--DBA権限があるユーザーの場合
select username from dba_users;
--DBA権限がないユーザーの場合
select username from all_users;
プログラムの調査を行う際によくどのスキーマのテーブルを参照しているのかわからない場合があるので、この方法を使えば簡単に探せますね!