syoryo

モバイルICOCAを使ってみた

2025/5/13    ,

3/22にリリースされたモバイルICOCAを使ってみました。 JR東日本で発行しているIC乗車券(Suica)のモバイル版がリリースされてから約17年、やっとJR西日本で発行しているIC乗車券(ICO ...

RHEL 7.9 + MySQL 8 環境で日本語入力ができない問題の解決策

2025/6/22    , , ,

現象:RHEL 7.9上のMySQL 8クライアントで日本語が入力できない Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 7.9環境でRed Hat Software Collect ...

【MySQL】not inを使う場合はNULLに気を付けよう

2025/6/22    ,

ほかのRDBMSも同様だと思うがMySQLで検証してる時に発生したのでメモ not inを使うとデータ取得できない場合がある SQLのWhere句としてAA not in (select …)と使う場 ...

【MySQL】Connector/j(JDBC) 8でTimestampをgetStringする際の挙動が異なる

2025/6/22    , ,

Java+Mysqlを扱っているシステムで、MySQL5.7のサポート期限が2023年10月とあと1年を切っていることから、MySQL8.xへのバージョンアップを実施いたしました。合わせてJDBCも5 ...

【OpenSSL】証明書の検証方法

2025/6/22    ,

サーバ証明書と中間証明書・ルート証明書のチェーン検証をOpenSSL確認するにはひと手間が必要でした。たまにしかやらない作業で忘れかけるので備忘録として記事にしました。 OpenSSLでチェーンを検証 ...

repomd.xml GPG signature verification error: Bad GPG signature

2025/6/22    ,

RockyLinuxにインストールしているgitlab_runnerをアップデートしようとしたらエラーが発生した。 [root@localhost dnf]# dnf update runner_gi ...

MariaDBのアップデートしたら証明書エラーが発生

2025/6/22    , ,

RockyLinuxでMaria DBをアップデートしようとしたら下記エラーが発生した。 # dnf update MariaDB 0.0 B/s | 0 B 00:00 Errors during ...

【yum・dnf】実行履歴の確認ともとに戻す方法

2025/6/22    , , ,

yum と dnf は RPM ベースの Linux ディストリビューション(例: CentOS、RHEL、Fedora)で使用される パッケージ管理ツール です。 いつ何をインストール・アンインスト ...

Apache Log4j の脆弱性(CVE-2021-44228)

2025/6/22    , , ,

かなり深刻な脆弱性が見つかり、てんやわんや状態です。 Javaで構築システムのほとんどはlog4jまたはその派生を使用しているので、一気に広まりました。 CVSSが10という最高値の脆弱性評価となって ...

yum・dnfで「libcurl.so.4 Not Found」エラーが発生

2025/6/22    , , , ,

yum実行でエラーが発生 ソフトウェアのバージョンアップ確認を行うため、「yum update」をアップデートしようとしたら「libcurl.so.4」が見つからずエラーとなった。 # yum upd ...