滋賀県にある日吉大社に紅葉狩りにいってきました。
日吉大社とは
日吉大社は、滋賀県大津市坂本にある神社で、全国に約2,000ある日吉・日枝・山王神社の総本社である。大きさは約40ha(約0.4㎞²)
神猿(まさる)という猿を神の使いとしている。
紅葉として有名であり、紅葉シーズンになるとたくさんの人が参拝に来られ、夜間ライトアップも行われる。
入苑料は1人300円、駐車場料金は無料だが一部期間(紅葉シーズンかつ土日祝)は1,000円かかる。
写真
車の場合は、境内に駐車場がある為違うところからはいりますが、バスの場合はこちらから大社に向かうようです。
境内に入る前に受付があり、そこで入苑料(1人300円)を払います。

大宮橋を渡るとたくさんの紅葉と山王鳥居が見えてきます。



少し歩くと神猿(まさる)が奉られています。


境内の紅葉もきれいです。



西本宮本殿にてお参りした後、東本宮に向けて歩いていきます。

紅葉が本当にきれいです。







東本宮到着

東本宮本殿

大物忌神社

楼門を出ると、目の前に猿の霊石が見えます。

後で知ったことなのですが、これ横向きみたいです。

このまままっすぐ行くと東受付(駐車場)へ着きます。
思ったより砂利道でした。

一宮橋

山登りになりますが、奥総社というとこもいけそうなので行ってみることにしました。
上から撮った写真ですが、こういった道を約1㎞(所要時間:30分)かけて歩きます。

約15分ほどで琵琶湖が見えてきます。

そこから約15分さらに歩くと社が見えてきます。

社についたところから見ると絶景です。

階段の先は行き止まりでした。

木々が色づいており、琵琶湖も眺めることができとてもよかったです。

アクセス・情報
入館料・駐車料金
大人:300円 小人:150円
駐車場料金は無料(ただし、11月の特定日は1000円)
特定日は毎年変わりますので(といっても11月中旬以降の土日祝が対象となるようです。)HPを確認してください。
場所
〒520-0113 滋賀県大津市坂本5丁目1−1
アクセス
高速の場合
名神高速道路 京都東ICで下車、西大津バイパス(国道161号線)に乗り、
滋賀里ランプで下車。
下車後、T字交差点左折後道なり。(京都東ICよりおよそ20分)
一般道(北から)
湖西道路ご利用の際は坂本北IC下車、交差点右折後道なり。
国道161号線からは下阪本6丁目交差点を右折後道なり。
一般道(南から)
湖西道路(西大津バイパス)ご利用の際は滋賀里ランプ下車、交差点左折後道なり。
国道161号線からは下阪本6丁目交差点を左折。