和歌山県西牟婁郡白浜町にある鳥毛洞窟に行ってきました。
引き潮時のみ見ることができる
鳥毛洞窟は引き潮時のみ歩ける場所となっているので、満潮・干潮時刻を気象庁にある「潮位表」を確認していきました。
2021/11/22は12:07で88cmまでの干潮でした。
道はかなり険しい道
道の駅 志原海岸に車を止め、自転車道を海に向かって右方向(西方向)に歩いていきます。
少し道路と向かうと、写真のような分岐が出るので「本来ならば」右側を歩き、しばらくいくと「洞窟はこちら」という看板が見えます。

こちらをみるとほんとにここを通るの?というくらいな獣道です。掴みながら降りれるようにロープ等が縛ってありますが、
崖を降りるようなところもあるので登山靴や運動靴じゃない方はかなり危険な道です。

道を抜けるとかなり穏やかな波のある海岸に出てきます。(人がいるほうが出口です。)


こちら、左側を歩きます。
引き潮じゃない登れないとこだったり、危険なところがちらほらあるので、注意して歩きます。
濡れているところはかなり滑りやすいので注意。
広い千畳敷と窪み(洞窟)で景色はかなり素晴らしい
左側を歩くと鳥毛洞窟(右側)が見えます。
中は約30mほどの窪みみたいな形です。


洞窟内から撮った撮影
洞窟内は鳥の住処だそうで、鳥の糞がすごかった。

海側を見ると広大な千畳敷を見ることができ、結構楽しめました。
また、釣りをやられている方がちらほらいはりました。


道中に亀の甲羅を見つけました。
触ると中から蛆虫がたくさんでてきた。。。

千畳敷を歩ききった後の海岸を見て小さいころ、海水浴しに来てたのを思い出しました。
まさか、ここから右側に歩くと洞窟があるとは・・・小さいころに知ってたら遭難してただろうな。

場所
場所:和歌山県西牟婁郡白浜町日置
白浜町ですが、白浜から結構離れた場所にあります。
また、ナビ通りにいくとギリギリまで車で行くことになりますが、車幅が狭い道のうえ離合不可な距離も長いので道の駅志原海岸で車を止めて自転車道(海岸沿いの道)を歩くことをオススメします。
※GoogleMapで行こうとしたら道なきところを歩いていたのであまり当てにならなかったです。
※この先通行止めとの看板が立っていますが、鳥毛洞窟までの道までは歩けます。