2017年9月の車検時に補助バッテリーが劣化しているので交換したほうがいいとディーラーに言われ、交換することにしました。
80系VOXYのバッテリーは特殊
70系VOXYのバッテリーは55D23Lでした(caosなら100D23L)。70系VOXYのバッテリー交換はこちら
80系VOXYのバッテリーはLN2です。何度かバッテリーを交換したことがある人ならあれ?と思うかもしれません。
ヨーロッパ仕様になった
このLN2はEN規格(欧州統一規格)に則ったものになります。現行プリウス(ZVW5)からEN規格のバッテリーを採用しているようです。(プリウスはLN1)
EN規格(欧州規格)とはEU域内の統一規格で、ECの官報で公表されていることが適用の条件。EC指令の必須安全要求事項に適用する為の具体的な基準を設けており、EN規格適合=EC指令の必須安全要求事項を満たしていることになる。
内容はISO/IEC規格とほぼ同一
バッテリーは出回ってない
2017年7月時点でLN2バッテリーはあまり出回っていません。(特にハイブリッド車向け)
あったとしても80系VOXYから出てから3年ちょっとしか出ていないのでまだバッテリー需要が少ない(=値引きあまりされていない)感じでした。
LN2を製造しているメーカは「トヨタ純正」、「GSユアサ」、「Panasonic」、「アトラス」、「BOSCH」と主要メーカはどれも製造しているんですけどね。
Caosを購入しようと思ったが
70系VOXYと同様にPanasonic caosシリーズを購入しようと思っていました。適合サイトを見ると51LN2/PAとちゃんと製造されていたのであるやん!と思っていました。
しかし、当時Amazonで調べても出てこず(2018年1月7日時点でも出てきませんでした)、唯一販売していた楽天市場だと税込み41,580円でした。
バッテリーで4万以上出すのは少し気が引けたので他を探すことに。
GSユアサを購入
他にLN2を売っているバッテリーはないかとAmazonで調べてみるとGSユアサ製で見つけました。
バッテリーの老舗メーカ+日本企業なので購入することにしました。
2017年7月時点で28,964、Amazonドコモケータイ払いで10%キャッシュバックもしていたのでさらに安く買えたと思います。
購入後
特になんもなく、普通のバッテリーですね。
交換後も特に違和感はありませんでした。
バッテリーリニューアルされてる
この製品、購入時は「355LN2-MF」だったのですが、2017年12月4日にリニューアルされ、「375LN2-MF」にバージョンアップされています。
主な変更内容
- 20時間率容量:50Ah⇒60Ah
- 保証期間:18ヶ月3万㎞⇒24ヶ月4万㎞
改良されているので、今買うなら新しい方がいいと思います。
まだ、リニューアルされて1ヶ月しか経っていない為、355LN2-MFを買わされる可能性があるため注意してください。
例えばAmazonはまだ355LN2-MFっぽいです。
Amazonも「375LN2-MF」になっています。
【参考】ハイブリッド車とアイドリングストップ車でバッテリーが違う
どのメーカもそうなのですが、ハイブリッド車用のバッテリーとアイドリングストップ車用のバッテリーは違う型番なことが多いので注意してください。
80系VOXYはハイブリッド車とアイドリングストップ車の2種類です。
アイドリングストップ車
アイドリングストップ車はQ-55またはS-85の2種類のバッテリーが搭載されているようです。デュアルパワースライドドア等電力をたくさん使う場合はS-85になる模様。
Panasonic caos
「Q-55」なら「N-Q100/A3」
「S-85なら「N-S115/A3」
になります。
N-S100/A2のほうが高さが28㎜高くなり、1kg重くなるようです。
バッテリーカタログはこちら
GSユアサ
「Q-55」なら「ER-Q-85/95D23L」または「EL-90D23L/Q-85」
「S-85」なら「ER-S-95/110D26L」または「EL-100D26L/S-95」
になります。
バッテリーカタログはこちら
ハイブリッド車
VOXYハイブリッド車のバッテリーは「LN2」です。
Panasonic caos
「51LN2/PA」になります。
GSユアサ
「ENJ-375LN2」になります。