2年ぶりに琴引浜に行ってきました。
7月18日に京都縦貫道が全線開通し、今までは途中で下道に降りていた分時間が短縮され、琴引浜へ行くのがぐっと楽になりました。

料金は変わらず、駐車場利用:1,000円、バーベキューの広場を利用する場合は2,000円でした。
琴引浜のいいところは海が綺麗なところですね。
潜れば小魚がおり、少し深いとこでも下まで見えるぐらいの透明がいいです。

スマホのカメラでもこんだけ透明に撮れます。

ただ、いわば付近にはクラゲがいるようなので注意が必要です。(当日友人含め2人、昨日は20人がいわば付近でクラゲに刺されたようです。)

岩場には小さいカニやウニみたいなものからタコを捕まえた家族までいました。
お昼すぎたところで海から引き揚げ、バーベキューの準備をしました。

バーベキューのとこは簡単な水場と↑のようなコンクリート、椅子が置かれております。
友人の裏技、発炎筒を使うことで炭は数分で着火。2年前はかなり時間かかったのでほんとに早い&苦労しませんでした。
あとはこれに網を置いたらバーベキューの完成。
後は肉を焼いて食べるだけ。途中でトンボが大量に舞う時もあり、夏というより秋を感じました。
バーベキューの場所から見える夕日もすごく綺麗でした。

でもやはり海岸近くで見る夕日のほうが綺麗ですね。
この日は珍しく地平線まで雲がなくとても綺麗でした。
また来年も行きたいですね。