HOME > 写真 > 風景 > 風景 写真 【2013年紅葉】三千院 2013年12月15日 2021年10月24日 2013年11月30日 三千院 へ紅葉狩りに行ってきました。 三千院の中に入るまでに紅葉がたくさんあり、楽しめました。 三千院の中に入るとたくさんの人が紅葉を見て楽しんでおりました。 三千院の近くには音無の滝があるので、行ってみました。 三千院の横の小道を通ります。 進んでいくと山道になっていきます。運動靴で行くことをお勧めします。(坂もけっこうあります) 着いた―!と思ったのですが、音無し滝はもう少し先にあるみたいです。 近くで見ると迫力ありますね。(私だけ?) 上にのぼることもできるのですが、落っこちそうで怖いです……。 音無の滝に着きました。 聖応大師が仏教音楽の一つである声明が滝の音でかき消されないように呪文を唱えたことから音無の滝と名付けられたそうです。 人も少ないので時間が余ったら見に行くのもよさそうです。 音無の滝から帰る時も紅葉を見ることができます。 大体1時間ぐらいで見回ることができました。 今年も三千院の中(拝観料が発生するとこ)まで入らなかったのですが、来年いってみようかな……。 11月はなんやかんやで忙しいかったのですが、無事紅葉を見ることができてよかったです。 参考:京都観光Navi Post Share Pocket Hatena Pinterest LINE コメント URLコピー -風景, 写真 -紅葉, 三千院, 音無の滝, 写真