


サンディスク・カスタマーセンター ご担当者様 ●●と申します。 御社製品(microSDHC UHS-Iカード)にてデータの読み書きができなくなったので修理・交換をお願いしたいと思いメール致しました。 ・製品名 サンディスク メモリーカード Mobile Ultraシリーズ(microSDHCカード) ・型番 SDSDQY-O32G-J35A ・製造番号 1***********F ・購入情報 購入日 :2012年11月29日 購入場所:ヨドバシカメラ マルチメディア 梅田店 購入時のレシート:有 保証書:有 ・不具合内容 SDカード認識はしますが、容量が31MBで表示されます。 (Windowsにてコンピュータの管理で表示したところ添付.JPGの状態になっておりました。) 上記の状態でフォーマットの実行をすることができませんでした。 ・購入者情報 氏名: 住所: 電話: お手数をおかけいたしますが、ご対応のほどよろしくお願いいたします。添付ファイルに

翌日に以下の内容で返答が来ました。
○○ 様 平素はサンディスク製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 サンディスクカスタマーサポートの▲▲と申します。 この度はメールにてお問い合わせを頂き、誠にありがとうございます。 SDカードが読み書き不可とのこと、ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。 通常、日本国内向け製品の不具合の製品につきましては、 弊社にて不具合の状況、製品の詳細を確認させていただき、改善が見られない場合には、 保証期間内に限り、ご購入の履歴(レシート・納品書など)、製品の保証書を持ちまして、 新品との返品交換対応をさせて頂いております。 ご交換となりました場合は、カード・保証書・購入履歴を弊社へご返送頂き、 代替品を発送させて頂くという流れとなります。 大変申し訳ございませんが、カードをお預かりしての修理・検証作業、 またデータ復旧作業は対応できかねますので、何卒ご了承のほどお願い致します。 まずは、追加にて、不具合の具体的な状況等を確認させていただきたく存じます。 つきましては、大変お手数ではございますが、以下をご確認、及び●の部分へのご記入にご協力を頂けますでしょうか。 <Step1>製品情報 ●ご使用携帯のメーカー様と機種名: ●ご使用のPCのOS: <Step3>不具合の状況確認 ●同じ機器で、他のカードは正常使用可能でしょうか: ●PCでのご使用は可能でしょうか: ●PCにはどのような形でカードを接続されていますでしょうか: ●上記の接続につき、カードリーダーまたはPCのスロット口をお使いの場合、 カードの容量(SDHC)に対応しておりますでしょうか: ※ご使用の機器がカードの容量に対応していない場合、お使いいただけない場合がございます。 詳細はこちらをご参照ください。 ●フォーマット(お使いの機器またはPCで)はお試しになられましたでしょうか: ※一時的な不具合であれば、フォーマットで改善する場合もございます。 ※フォーマット(初期化)すると中のデータは消えてしまいますので、 データをバックアップの上、実行していただくようお願い致します。 ※PCでのフォーマット時には、フォーマット形式をご選択いただく必要がございます。 詳細につきましてはこちらをご参照ください。 返品交換についての注意事項: 海外向け製品につきましては、保証内容等が異なりますため、 また、国内に同じ型番の製品がないため、弊社にて返品交換等の対応ができかねる状況でございます。 海外向け製品等につきましてはこちらをご参照ください。 ※製品型番の下3桁がJ以外で始まる製品につきましては、弊社の海外向け製品となっております。 ※中古品、バルク品(化粧箱無し)、国内で購入した海外製品には 保証は適用されません。日本製品で、保証書がある場合は保証適用内となっていますので 予めご了承お願いします。 ※頂いた個人情報はいかなる目的であっても第三者に開示又は漏洩致しません。 個人情報はSanDiskCorporationの定めるプライバシーポリシーに遵守し適切に取り扱いを致します。 ただし、行政・司法・立法機関からの開示命令、 開示要請があった場合には、情報提供する場合があります。 ※サンディスク保証書、購買履歴の確認ができない製品に関しては保証致しかねます。 以上、大変お手数をお掛けいたしますが、上記ご確認・ご記入いただき、 再度ご連絡いただければ、引き続き対応させていただきたく存じております。 ご不明の点がござましたら、カスタマーサポートまでご連絡ください。 お客様のお問い合わせID ****** でございます。 受付時間:月-金(祝日除く)10:00-18:00 フリーダイヤル:0120-893-009 何卒よろしくお願いいたします。 サンディスクカスタマーサポート ▲▲上記の質問に答えつつ文字だけで説明するのは大変だと思いましたので、Excelにて現象を掲載して送付することにしました。 (以下の写真はExcel中身の一部抜粋) 私が都合上メールを開いていなかったので返答が2日遅れで返しています。
サンディスクカスタマーサポート ▲▲様 返答ありがとうございます。 不具合の具体的な状況についてご返答させていただきます。 <Step1> ●ご使用携帯のメーカー様と機種名: ⇒・SHARP製 SH-02E ・MotoROLA製 IS12M ●ご使用のPCのOS: ⇒Windows 7 <Step3>不具合の状況確認 ●同じ機器で、他のカードは正常使用可能でしょうか: ⇒はい、同じ機器で、他のカードは正常使用可能でございます。 ●PCでのご使用は可能でしょうか: ⇒PCでは認識致しますが、フォーマットができない状態になっております。 ●PCにはどのような形でカードを接続されていますでしょうか: ⇒カードリーダをUSB経由で接続しております。 (エレコム製MR3-A001を使用しております) ●上記の接続につき、カードリーダーまたはPCのスロット口をお使いの場合、 カードの容量(SDHC)に対応しておりますでしょうか: ⇒SDHC及びSDXCに対応しております。 ※ご使用の機器がカードの容量に対応していない場合、お使いいただけない場合がございます。 詳細はこちらをご参照ください。 ●フォーマット(お使いの機器またはPCで)はお試しになられましたでしょうか: ⇒PCからのフォーマット双方を試しましたがフォーマットすることができませんでした。 IS12M及びSH-02EにつきましてはSDカードの認識・マウントができませんでした。 (他microSDカードは認識・マウントすることができました。) Windowsのみですが、フォーマットまでの作業をExcelにてまとめましたのでご確認・ご判断頂ければと思います。 お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


翌朝に返答来ていました。
○○ 様 平素はサンディスク製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 サンディスクカスタマーサポートの▲▲でございます。 ご返答を頂き、弊社の確認作業へのご協力を賜り、誠にありがとうございます。 頂きました情報を確認させて頂きました。 やはりカード個体の不具合である可能性が高いと存じます。 この度は弊社製品の不具合につき、大変ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。 つきましては、弊社にて新しい同製品との返品交換対応をさせて頂きたく存じます。 お急ぎのところ大変お手数ではございますが、返品交換につきましては、 お手元の不具合の起きているカード・製品の保証書・購買履歴(コピー可)の三点を、 弊社受付窓口までお送りいただき、弊社にて受領後7-10営業日以内に新しい製品を発送させていただきます。 ※お送り頂きました書類は新しい製品のお届け時に返却させて頂きます。 後ほど、担当者より別メールにて詳細(返品交換受け付けID・ご返送いただく住所など)をご案内させていただきますので、 ご確認の上、ご返送のほど、よろしくお願い致します。 ※差し上げるメールには送料をご負担頂く旨の記載がございますが、着払いにてご返送いただいても結構です。 ご都合のよろしい形でお送りいただきますよう、お願い致します。 ※返却していただきました製品つきましては、データ消去の上弊社にて破棄処分となります。 尚、大変申し訳ございませんが、データ復旧等につきましては弊社のサポート外となっております。 データが必要の場合はご送付頂く前にお客様の方でバックアップをお願いいたします。 引き続きお手数と存じますが、上記、何卒よろしくお願い申し上げます。 この度は弊社製品の不具合につき、大変ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。 ご不明の点がござましたら、カスタマーサポートまでご連絡ください。 お客様のお問い合わせID ****** でございます。 受付時間:月-金(祝日除く)10:00-18:00 フリーダイヤル:0120-893-009 何卒よろしくお願いいたします。 サンディスクカスタマーサポート ▲▲初期不良交換の送付許可が下りました。送料は負担しないといけないと思っていたのですが、着払いでいいと書かれていたのでびっくりしました。 このメールの30分後に返品に関するメールが届きました。
○○様 謹啓 時下、益々ご健勝のこととお慶び申します。 平素はサンディスク並びにサンディスク製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度は当社製品の不具合によりお客様にはご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。 ここに、お客様の返品交換を受付しましたことをご連絡いたします。 お客様の受付番号は**********となります。 (サンディスクカスタマーセンターにお問い合わせをいただく際には、受付番号をオペレーターに伝えて頂きますようお願いいたします。) ご返却確認後弊社より代替品(新品)を発送いたしますので、 大変お手数ではございますが、不具合の起きている製品を下記までご返却いただきますようお願いいたします。 ≪ご返却先≫ 〒2**-**** 神奈川県******** *******㈱サンディスク返品受付センター ≪ご返却いただく製品と確認書類≫ A.製品本体(アダプタ、ケーブル、カードケースなどの付属品はご返却の必要ございません) B.保証書ならびに購入履歴の確認できるもの C.本メールを印刷したものまたはお客様のお名前、電話番号、上記受付番号を明記したもの ≪ご返却における注意事項≫ 返却していただきました製品内のデータについては、全てデータ消去の上破棄処分となります。 ①データが必要の場合はご送付頂く前にお客様の方でバックアップをお願いいたします。 ②ご返却確認のとれなかった製品の保証はいたしかねます。 ③保証規定により、製品を返品受付センターにご返却の際の送料はお客様のご負担、交換品の発送送料は弊社負担とさせていただきます。 ④返品された製品が保証の適用外と認められた場合、交換をお断りする場合がございます。 ⑤代替品は当該製品が旧製品の場合、在庫状況により同等品か同製品のグレードアップ品の場合があります。 ⑥代替品の発送につきましては返品受領後、約7日~10日営業日以内にお届けさせていただきます。返品後、2週間が過ぎても代替品が未着の場合はカスタマーセンターにお問い合わせ下さい。代替品が発送されましたら、発送過程を追跡できる伝票番号と共に、メールにてその旨お知らせいたします。 ⑦返品の際にご提出頂いた保証書類(保証書、購買履歴)は、代替品と共に返却されます。代替品にも新たに保証書が同梱されています、併せて保管をお願いします。 下記弊社ホームページ「マイ・サンディスク」よりお客様の製品交換履歴と製品登録の情報をご確認いただけますので、ご活用ください。 http://kb-jp.sandisk.com/app/utils/login_form/redirect/account252Foverview なおご不明な点がございましたら、カスタマーセンターまでご連絡ください。 ○○様のますますの健勝とご多幸を祈念いたしますと同時に、引き続きサンディスク並びに弊社製品をお引き立てくださいますよう重ねてお願い申し上げます。 サンディスク・カスタマーセンターこのメールでは送料負担と書かれていますが、▲▲さんのメールでは着払いでもよいと書かれていたのでクロネコヤマトで着払いにて送付しました。 土曜日夕方に送付だったのですが、会社が営業していないことをふまえて月曜日着に指定しました。 水曜日にはもう交換されたSDカードが届いておりました。送付後の対応が早い……
最初にメールを送付してから10日くらいかかりました土日挟んでるので素早い対応だと思います。 また、SanDiskは海外版の方が安いですが、SDカードの認識ができなくなるかもということを考えると日本版のほうがいいですね。無期限保障ですし。 期間内で壊れてもこういう問い合わせする億劫からなかなか対応のお願いをしない私ですが(今回も壊れてから半年以上放置していましたし……)やってみるという経験も必要だと思いました。 Amazonのレビューを見てみると結構評価悪いですね。 また壊れたらカスタマーサポートに連絡します。