
上記はエクスプローラー・設定を表示した場合です。 Windows10 Anniversary Updateよりスタートメニューのレイアウトが変更された部分ですね。 簡単に言えばショートカットをスタート固定で表示できる機能みたいな感じでしょうか。
表示できる項目
スタートメニューに表示できる項目は以下の通りです。- エクスプローラー
- 設定
- ドキュメント
- ダウンロード
- ミュージック
- ピクチャ
- ビデオ
- ホームグループ
- ネットワーク
- 個人用フォルダー
設定方法
設定⇒個人用設定⇒スタート⇒スタート画面に表示するフォルダーを選ぶの順に選択します。






表示可能上限はスタートの縦幅に依存
全てチェックした場合でもスタートの縦幅が狭いとすべて表示されないようです。
